ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する
このページでは JavaScript が使われています。
トップページ
>
新着情報
>
催し物情報一覧
> 催し物情報詳細
地域との協働による買い物等支援推進事業 企業向けオンラインセミナー
「買い物支援の実践に学ぶ〜地域と事業者の‟いい関係づくり“〜」の参加者を募集します。
高齢化が進む中、日々の食料品や日用品の買い物に困る高齢者が増えています。
この課題に対して、自社の車両を使った買い物先への送迎や、宅配、移動販売といった「買い物支援」の取り組みが各地で行われています。
本セミナーでは、福岡市内において、自治会や町内会などの地域団体と企業、団体が連携して、高齢者の買い物の課題解決に取り組んでいる事例を紹介するとともに、実際に送迎や移動販売、インターネットを活用した買い物支援を実践している企業によるシンポジウムを通して、地域との協働のノウハウや、買い物支援の実際について参加者同士で共有します。
これから買い物支援に取り組もうと考えている企業の方はもちろん、すでに買い物支援をはじめている企業の方にとっても、実践事例を知る機会になったり、多様な企業とつながりをもつことで、さらなる活動の展開へとつながることが期待できます。
みなさまのご参加をお待ちしています。
令和3年3月3日(水)14:00〜15:30
ZOOM(後日メールにて参加用URLを送付いたします)
買い物支援に関心がある企業・団体の方(定員50名・先着順)
電子メールで(1)会社名(2)参加者氏名(3)連絡先(電話・FAX・メールアドレス)を記載してご提出ください。
電子メールのほか、電話、FAX(下記参照)でも受け付けます。
詳細は、ご案内チラシをご覧ください。
福岡市社会福祉協議会地域福祉課(担当 茂谷)
810-0062
福岡市中央区荒戸3-3-39 福岡市市民福祉プラザ2階
092-791-6339
092-713-0778
chiiki@fukuoka-shakyo.or.jp
買い物等支援推進事業 企業向けオンラインセミナー
社協ホームページの考え方
アカウント運用ポリシー
個人情報保護について
情報公開規程
苦情解決
リンク集